旭ヶ丘病院/公式ホームページ・日高市

  • 背景色
〒 350-1211 埼玉県日高市大字森戸新田99-1 TEL.042-989-1121

お電話

健診のご案内

checkup

健診について

健康診断 予約受付時間

 

平日 8:30〜17:00
土曜午後・日曜祝日休診

21世紀の医療は予防医療が主力になると言われています。病気にかからずに健康で長生きするために、健康な生活をおくるということが大事であると、海外での長期的な研究からも示唆されています。では、健康な生活をおくるためにはどうすればよいのでしょうか。私たちは、「元気の向上」と「心身におけるマイナス要因を減らすこと」の2本立てで考えることが必要と考えています。当健康管理部では、この考えを元にこれからも皆様の健康管理のお手伝いをさせていただきたいと思います。

健康診断

「健康診断」・・・そんなものやってもしょうがない、会社が言うから受けるだけ・・・という方は意外と多いと思います。でもただ健診を受けるだけでよいのでしょうか。もったいない話です。毎年せっかくやるのだから、自分の定期的な健康管理にぜひとも役立てていただきたいと思います。また、企業の方も従業員の健康管理に積極的に取り組むことは、単なる企業イメージの向上にとどまらず、企業利益の向上につながるのではないでしょうか。私たちは単なる健診の実施にとどまらず、細やかなフォローをさせていただくことで、皆様の健康管理のお手伝いをさせていただきたいと思います。健康診断は原則予約制となっております。特定健診にも対応しております。

個人向け

就職用、資格取得用、受験・進学用、その他用途に応じて実施いたします。英文診断書が必要な場合はご相談ください。

企業向け

下記の健康診断をご用意しております。巡回車(レントゲン車)による巡回健診も行っております。なお、巡回車(レントゲン車)でのレントゲンは全てデジタル撮影となっております。

定期健康診断
雇入れ健康診断
特殊健康診断(有機溶剤、塵肺、レーザー、電離放射線、鉛、その他)
深夜業従事者健康診断

 

人間ドック

日常生活や仕事でストレスの多い現代社会において、病気にかからずに健康で長生きするためには、定期的なチェックが必要です。当院での人間ドックは、疾病の早期発見はもとより、受診後の結果説明を通して受診者様の以後の健康管理についてもご相談させていただいております。尚、人間ドックにて所見を認めた場合、スムーズに当院の外来受診ができるようになっております。また、ご希望に応じ他院へのご紹介もしております。当院は、日本人間ドック学会施設会員であり、エコーや レントゲンなどの画像検査、心電図検査、眼底検査などの専門性の高い検査については、日本人間ドック学会の指針に基づき、各領域の専門医によるチェックもなされているため、信頼性の面からも安心です。

各ドックの概要

人間ドック

一般的な人間ドックです。スタンダードコースとハーフコースがあります。

ハーフコースはお忙しい方にも対応できるよう約2時間で検査が終了するように設定しております。

脳ドック

脳血管疾患予防に特化したドックです。MRIは患者様にやさしい音の少ない装置を導入しています。

併診ドック

上記の人間ドックと脳ドックの生活習慣病予防健診内容を組み合わせたものです。

生活習慣病予防健診

生活習慣病にかかわる項目に重点をおいたドックです。約2時間半で検査が終了するように設定しております。

オプション検査

各種オプション検査をご用意してあります。上記のドックと組み合わせることが可能です。

  • 現在、オプションとしてアンチエイジングドック、アレルギードックを導入準備中です。
  • 他にもご希望の検査項目やドックなどあれば、遠慮なく当健康管理部までお問い合わせください。なるべくご希望に添えるよう対応させていただきたいと思っております。

オプション検査

乳がん検診

問診、触診、マンモグラフィーにより、乳腺症や乳がん等を発見します。

子宮がん検診

問診、内診、超音波検査、子宮(頸部・(体部))細胞診により、子宮がん、子宮筋腫等を発見します。

骨密度測定

骨密度を微量のX線で撮影し、骨がスカスカになっていないかを検査します。骨密度の低下が骨粗しょう症を招きます。

喀痰細胞診

肺がんは胸部X線検査では見分けにくいことがあるため、痰に含まれるがん細胞の有無を調べ、より詳しく検査します。

腫瘍マーカー

体の中に腫瘍ができると健康なときには殆ど見られない特殊な物質が、その腫瘍によって大量に作られ、血液中に出現してきます。この物質を「腫瘍マーカー」と言います。早期のがんなどでは反応の弱いものや、がん以外の病気で陽性を示すこともあります。腫瘍マーカーによる検査は、臓器ごとに強く反応するものをいくつか組み合わせて、がんの診断の手掛かりにします。

頸動脈超音波検査

動脈硬化の状況を調べます。肥満、高血圧、高脂血症、糖尿病がある方は、特にお勧めします。検査は腹部超音波と同様で、短時間で検査できます。

ヘリコバクタピロリ抗体検査

胃がん、胃潰瘍、十二指腸潰瘍の原因のひとつとされるピロリ菌の有無を調べます。 ピロリ菌は胃の中に棲んでいる細菌で、陽性の場合は除菌されることを強くお勧めします。

血圧脈波検査

動脈硬化による血管の硬さやつまりがないか検査をします。血管年齢が判明することで脳梗塞や心筋梗塞などの予防につながり、今注目のアンチエイジングの指標のひとつとして役立ちます。

  • 各コースとも予約制となっております、オプション検査は別途料金となります。予約時にお申し込み下さい。

TOP