旭ヶ丘病院/公式ホームページ・日高市

  • 背景色
〒 350-1211 埼玉県日高市大字森戸新田99-1 TEL.042-989-1121

お電話

訪問看護サービス

「住み慣れた我が家で、最期まで大切な家族と過ごしたい」そんな願いを叶えるため、24時間365日対応いたします。地域の皆様が安心して在宅生活ができるように、優しくて温かい訪問看護師がお宅に伺い、その方の必要に応じたケアを個別に提供させていただきます。
利用者の立場に立ったサービスを行い、選ばれる訪問看護事業所を目指します。

見学体験募集中!相談業務研修会開催訪問看護師募集

訪問看護スタッフよりご挨拶

所長 訪問看護認定看護師 飯島 若子

H22年2月にステーションを開設し、地域の多様なニーズに応えられる訪問看護ステーションを目指し、自己研鑽しながら、看護の質の向上のためスタッフ教育にも力を入れてきました。現在は、機能強化型1のステーションとして、がん看護や小児看護、難病、高齢者の慢性疾患など様々な病気や障害を持ちながらも在宅療養をする方々の支援をしています。
どんな状況であっても、住み慣れたご自宅で、大切なご家族と共に最期まで生きたいと願う方、障害があっても可能性を信じ、自分らしく生活したいと思う方、障害を持って生まれても、家族の愛情を受けながら、精一杯生きるお子さんなど、一人ひとりの思いに寄り添い、身体状況や環境に合わせたケアを行い、希望を大切にしながら生きるお手伝いをしています。 

 

主任 がん性疼痛看護認定看護師 宮田 奈々

訪問看護師は患者様や家族との関わりがより深く、お互いの信頼関係で成り立っている為、やりがいも多いです。皆さまの看護をさせていただく中で、お家で過ごす事の喜びや素晴らしさをいつも実感しております。
私の専門分野である在宅緩和ケアでは、がんによってもたらされる痛みや苦しみ、その他の不快な症状を薬やそれ以外の方法で緩和させ、お気持ちに寄り添い、その人らしく生きるお手伝いをさせていただいています。どうしたらいいかわからず悩んでいる方がいましたら、どうぞお声をかけて下さい。  

 

あさひヶ丘訪問看護ステーション
営業日:月曜日〜金曜日、土曜午前
休業日:土曜午後・日曜日・祝日・年末年始
営業時間:午前8:30〜午後5:00
住所:〒350-1211 埼玉県日高市大字森戸新田99-1
連絡先:TEL 042-989-7180
    FAX 042-978-7288

*24時間緊急対応有り

<あさひヶ丘訪問看護ステーションの特色>

  • がんなどで治療や痛みのコントロールが必要な方、在宅で最期まで過ごしたい方の看取りの看護も多く行なっています
  • 障害などがある小児の訪問看護も行っています。
  • 人工呼吸器、在宅酸素療法、輸液管理、人工肛門など様々な医療ケアが必要な方の訪問も行なっています
  • リハビリテーションが必要な方には専門の理学療法士などの訪問もできます

<訪問看護の利用方法>

介護保険サービスを利用している場合

  • ケアマネージャーさんに相談してみましょう。

介護保険の申請を行っていない場合

  • 主治医の先生や病院の相談員さんに聞いてみましょう。
  • 「地域包括支援センター」に相談することもできます。

どうしたら良いかよくわからない!という場合はお電話ください!

あさひヶ丘訪問看護ステーション

連絡先:TEL 042-989-7180
    FAX 042-978-7288

介護保険サービスでの訪問は、1割・2割・3割 負担です。 介護保険を利用されている方は介護保険での訪問看護が優先になりますが、年齢、病名、お体の状態などによって医療保険対応になる場合もあります。 医療保険の負担金額は、その方の保険の状況によります。 介護予防、生活保護、その他公費対応も行っています。

訪問看護サービス内容

看護介護行為(利用者に対して)

  • バイタルチェック(血圧・体温・脈拍・簡易酸素飽和度測定)
  • 身体の保清(清拭・洗髪・入浴・口腔ケア・足浴手浴など)
  • 療養指導 (生活上の注意事項・食事指導・排泄に関する対策や指導など)

医療的処置行為

  • 創傷及び褥瘡処置
  • 人工肛門・人工膀胱管理ケア
  • 経鼻チューブ・胃瘻チューブ管理ケア
  • 尿道留置カテーテル・自己導尿管理ケア
  • 在宅酸素療法管理ケア
  • 在宅人工呼吸器管理ケア
  • 喀痰の吸引・管理
  • 点滴
  • 排泄管理ケア(浣腸・摘便)

リハビリ援助行為

  • 拘縮予防・歩行訓練
  • 言語・嚥下訓練(言語障害・失語症・嚥下障害など)
  • 認知予防指導

介護者に対して

  • 介護の方法指導・介護福祉など社会資源の紹介
  • 褥瘡予防・リハビリの方法・食事指導(介助の工夫・方法など)
  • 室内環境整備の工夫・安全対策の工夫・感染症に対する対応方法など
  • 介護者の健康相談・助言

専門スタッフによるリハビリテーションのサービス内容

機能訓練

  • 関節の運動
  • 筋力、体力などの維持・向上

日常生活動作の練習

  • 起き上がり・立ち上がり・乗り移りなどの基本的な動きの練習
  • 家の中や外を歩く、階段の昇降の練習
  • 食事や着替え、トイレ動作や入浴動作の練習

介助指導

  • 起き上がり、立ち上がり、歩行など、ご本人やご家族の負担が軽くなるような介助方法の指導

住宅環境整備の相談・助言

  • 手すりの設置や段差の解消などの助言

福祉用具の選択・助言

  • 身体機能に応じて必要な福祉用具の選択・助言

訪問看護ステーションパンフレット印刷用

見学体験募集中!

☆ 訪問看護ステーションの看護師の方:例えば、研修の一環として、認定看護師に同行することも可能です。

☆ 病院や施設の看護師の方:看看連携や退院支援に役立てるために訪問看護の実際を見ていただきます。

相談業務

当ステーションの利用者でなくても、何でもお気軽にご相談ください。

☆ 訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所、ヘルパーステーションの皆様: 

日頃抱えている問題や課題を一緒に検討し、解決できるよう支援します。

☆ 病院や施設の看護師、相談員の皆様: 退院にむけての準備や、医療処置が多く、退院できるか不安に思うようなケースなど、患者さんやご家族の希望を叶えられるよう一緒に考えます。

研修会開催

☆ 当ステーションで行っている研修に参加することもできます。

☆ 医療・介護分野で仕事をしている方が、少しでも安心して看護・介護ができるように、認定看護師が、そちらにお伺いし研修会を開催することも可能です。

※ 見学、相談、研修会開催は無料です。

※ 日時の相談は別途させてください

訪問看護師募集

一人ひとりの患者さんと向き合える、やりがいのある仕事です。

自分の看護感を育て、やりたい看護を実現しませんか?



運営規定についてはこちら R5.5.1

TOP