入院の手続きについて
1F総合受付にて、月~金曜 9:00~16:30、土曜9:00~12:30の間に手続きをお願いします。
ご用意頂くもの
- 入院誓約書
- 診察券(お持ちの方)
- 健康保険証※1
- 各種医療受給証(お持ちの方)
- 紹介状(他院やクリニックの紹介の方)
- 服用されているお薬の内容がわかるもの(お薬手帳など)
※1 入院手続き時にご提示されない場合は自費扱いとなりますのでご了承ください。
(各種公費受給証をお持ちの方はあわせてご提示をお願いいたします。)
入院時お持ちいただくもの
- 洗面用具(洗面器、石けん、歯ブラシ、うがい用コップ、くし、電気カミソリなど)
- ティッシュペーパー、ウェットティッシュ
- イヤホン、上履き(すべりにくいシューズタイプ)
- タオル、洗面道具、石けん、シャンプー
- 衣類(寝間着、下着、リハビリ目的の患者さんはトレーナーなど
- タオル(4~5枚)、バスタオル(2~3枚)、食器類 コップ(プラスチック製、水筒)など
※入院セット(有料)のご用意もあります。
医療費のお支払いについて
入院費は毎月10日以降にご請求書を本館1階総合受付にてお渡ししております。郵送をご希望の方はお申し出下さい。なお、請求書がお手元に届いてから2週間以内にお支払いくださいますようお願い致します。退院時は退院当日に会計にてお支払を済ませていただきますよう、お願いいたします。
支払窓口取扱時間
(日曜日・祝日はお支払いの取り扱いはできません。)
月曜日~土曜日 9:00~16:30
*平日の16時以降、土曜の11時以降、日・祝の退院は後日精算となります。
食事について
朝食 | 08:00~ |
---|---|
昼食 | 12:00~ |
夕食 | 18:00~ |
お食事は全て、病院で準備いたします。症状により、特別なお食事が用意される事があります。(糖尿病食、腎臓食など)治療のためのお食事ですので、調味料・飲み物・食べ物などの持ち込みはご遠慮下さい。
面会について *コロナウイルス感染症等により変更する場合があります。
2024年11月からの面会時間についてお知らせ
入院は患者様の療養の場であり、治療・リハビリ・休養・食事・排泄・ケア等を優先します。
- 面会時間13時半~17時
- 1回の面会時間30分
- 1回の面会者は3名まで
- 面会場所は病室以外の談話室等
- 個室や終末期等は個別対応いたします。
- 頻回の面会をご希望される場合は在宅療養の支援をいたします。ご相談ください。
- 面会時はマスク着用でお願いいたします。
- 小学生以下のお子さんは面会できません。